カババ

車のフリーマーケット
全てにおいてサポート
お得に売買できる
価格・品質を適正に査定
車の個人間売買を利用して取引する際、購入者側はなるべく購入費用を抑えたいですよね。初めて利用する方や車にあまり詳しくない方は、車の市場価値がわからないまま取引を始めてしまいがちです。
今回は、車両価格が市場の相場よりもお得に購入できる個人間売買サービスを提供する、カババの魅力や特徴についてご紹介します。
カババの特徴①なぜ、高価格での販売が実現するのか
車を売却したことがある方なら経験したこともあると思いますが、素人目線でも査定額が安すぎたり、多数のオプションやまめなメンテナンスを施していても、良質な査定が行われないケースがあります。その問題を解消するため、カババでは「車の価値」に重点をおいてサービスを提供しています。
カババは、運営費を最小限に抑え、低コストで高く売れやすい仕組みを構築しています。低コストであるものの、プロが手続きを代行することによって損が生まれにくくしているのです。
主に出品に関わる写真の撮影から車両の基本データの入力の後に、車両情報を整理し、売れ残らないギリギリのラインで価格設定を行うことが、高価格取引できる要因になっています。
カババの特徴②YouTubeチャンネルなどのオリジナルコンテンツで情報発信
カババではYouTubeチャンネルを運営し、サービスの特徴や中古車情報などを投稿しています。そのため、サービス内容を詳しく知りたい方や中古車を写真以外でじっくり見たい方にはぴったりです。
また、そのほかの関連チャンネルとして、カーライフに役立つ情報を紹介しているアラカンチャンネル、カーシェアできる車両の情報を提供しているカーシェアチャンネルがあります。車の使用用途によって使い分けて見るのもよいでしょう。
カババでは、探している車を募集しているカババWantedという新サービスも運営しています。カババWantedは、欲しい車を事前に募集することによって、売ってくれそうな相手を見つけ出し、もし見つかった際には、カババスタッフが仲介するという新しいマッチング方式です。
さらにカババWantedとは逆に、自分が所有する愛車を大切に乗ってくれる人を探すサービスが存在するため、しっかり整備された状態の車両が手に入りやすいです。
カババで車を売る4ステップ
①車を出品する
まずはじめに行うのは、車両情報の掲載です。車種や年式・走行距離など、車には欠かせない情報を掲載します。
カババでは消費税がかからないため、その分たくさんの売り上げが手元に残る点が魅力です。
②購入者が出品者に連絡する
購入者が気になる車を見つけたら、出品者へ購入希望の連絡を行います。この時、出品者は車の最新情報を報告しなければなりません。
これは、出品時との情報の違いによっておこるトラブルを避けるためです。走行距離や車のキズなど、ささいなことでもきちんと購入者へ伝えましょう。購入者が最新の情報を確認して承諾したら、契約成立です。
③資料の準備
契約が成立したら行われるのが、購入代金や必要書類など車両に関する手続きです。取引中はカババがお金を預かっているため、双方安心して取引が行えます。
④商品を確認
購入者へ届くまで3~4週間かかります。商品が届いたら車両に不具合がないかチェックしてください。車に問題がないことを確認できれば、出品者へ入金が行われ取引完了です。
まずは公式サイトから問い合わせてみよう!
今回は、お得に個人間売買ができるサービス、カババについてご紹介しました。新しいマッチングサービスの提供といった、価格は下げずに信頼度の高い取引の手助けとなってくれるような内容が充実しているので、車を大事に長期的に持ちたい方には特におすすめのサービスです。まずは、公式サイトから気軽に問い合わせてみてください。
サービス内容 | 品作業/紹介動画撮影、名義変更/納車前整備、購入後のクレーム対応 など |
---|---|
保証 | 新車相当のアフター保証あり |
品質 | 価格も品質も全車、プロが鑑定済み |
住所 | 愛知県名古屋市中区栄2-9-5 アーク栄東海ビル7F |
TEL | 052-385-1756 |
電話受付時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 土曜日・日曜日、祝日 |