JOTA&COMPANYLIMITEDの口コミや評判

公開日:2022/05/01   最終更新日:2022/12/12

JOTA&COMPANYLIMITEDの画像
JOTA&COMPANYLIMITED
住所:神奈川県相模原市中央区千代田7-10-7
TEL:090-3913-5925
不定休

インターネットの急速な普及に伴い、仲介サイトを通して自動車の個人売買をする方が増えています。しかし、特殊車両や希少車の売買ができる個人売買サイトはまだまだ少ないです。そこでこの記事では、特殊車両や希少車の個人売買サイトで、JOTACOMPANYLIMITEDが運営する「イオタガレージ」についてご紹介します。

ナンバーの有無は問わない!特殊車両や希少車を中心とした個人売買仲介サービス

自動車の個人売買仲介サービスは、年々需要が高まってきています。しかし、それらのサービスで取引されるのは普通車ばかりで、特殊車両や希少車は売れにくいという傾向にあります。自動車の個人売買をしたい方の中には、特殊車両や希少車が好きなマニアの方もいるはずです。

イオタガレージは、そんな特殊車両や希少車を中心に個人売買仲介サービスを行っています。車両ナンバーの有無は問わないため、ナンバーがないからと売却を諦めていた方にもおすすめのサービスです。

各種手続きなど全工程をサポートし取引をスムーズかつ安全に

「自動車の個人売買」と聞くと、手続きが大変そうというイメージを持つ方も多いでしょう。イオタガレージでは、売主の方と買主の方が気持ちよくスムーズな取引ができるよう、個人売買における全工程をサポートしてくれます。ここからは、売主と買主それぞれの取引の流れを見ていきましょう。

■自動車を売りたいとき

まずは、ホームページからイオタガレージに問い合わせをし、売却したい自動車の情報とお客様情報を送ります。その後、イオタガレージのオーナーの方が自動車を直接見て、どのくらいで売却するかなどを打ち合わせます。その際、自動車検査証、自動車損害賠償責任保険証明書、自動車税納税証明書、リサイクル券、免許証を必ず用意しましょう。もしも自動車検査証がない場合は、自動車情報がわかる資料を用意してください。

その後、イオタガレージのホームページにお客様の自動車情報が掲載されます。購入希望者が見つかったら、イオタガレージとお客様、そして買主の方と売買契約を結びます。契約完了後、詳細の見積書が送られてくるので、しっかりと確認しましょう。買主の方からの手付金が入金されたら、自動車検査証、自動車損害賠償責任保険証明書、自動車納税証明書、印鑑証明書、委任状、譲渡証明書、売買契約書、住民票、所有権解除の書類を用意してください。

その後、買主の方から全額入金が確認できたら、名義変更と納車になります。納車が完了したら、お客様に車両代とそれに付随する金額が支払われて、取引はすべて終了です。必要書類を準備するだけで、面倒な手続きはすべてイオタガレージが行ってくれます。

■自動車を買いたいとき

イオタガレージで購入希望の自動車が見つかったら、ホームページから問い合わせをしましょう。希望に応じて、現車確認にも対応してくれます。購入の意思が固まったら、イオタガレージ、売主の方、お客様で売買契約を交わします。見積書が送られてくるのでしっかり確認し、内容に間違いがなければ2~3日以内に手付金を支払いましょう。手付金の支払いをもって、本成約となります。

その後、印鑑証明書、車庫証明書、委任状、同意書、売買契約書を用意しましょう。書類が揃ったら、車両本体代のほか、陸送費、名義変更代行料などを入金します。イオタガレージが入金を確認したら、いよいよ名義変更手続きと納車です。納車後、売主の方にイオタガレージが車両代金をお支払いして、すべての取引が終了となります。

売りたしサイトに留まらず雑誌並みの綿密な取材・撮影

イオタガレージは、単なる自動車の売買ができるサイトではありません。イオタガレージ最大の特徴ともいえるのが、オーナー本人による、自動車の取材力です。自動車を売却したい旨をイオタガレージに連絡後、出品前に、オーナーによる取材と撮影が行われます。詳しい車両情報はもちろんですが、その車の生い立ちまでも綿密に取材してくれるのです。

それは、オーナー本人が、車をこよなく愛しており、特殊車両や希少車が好きな気持ちを誰よりも理解できるからでしょう。オーナーの取材内容は、イオタガレージホームページの在庫一覧にアップされます。ホームページ以外にも、TwitterFacebookなどのSNSも利用して、購入希望者を全国から募るのです。雑誌並みの取材を経て出品するため、その熱意は購入希望者にも伝わります。今まで大切にしてきた愛車を、同じように車を愛する人に売却できるのです。

 

これまで、特殊車両や希少車はなかなか値段がつきづらいものでした。しかし、特殊車両や希少車が好きな人同士では、非常に価値のあるものです。そこでイオタガレージでは、個人売買という仕組みを利用し、特殊車両や希少車が好きな人同士で、気持ちのよい取引をできます。特殊車両や希少車を売却したい方、購入したい方は、ぜひイオタガレージを利用してみてはいかがでしょうか。

おすすめ関連記事

検索

記事一覧

最近オークションやフリーマーケットのサイトの知名度が上がり、車を個人売買してみたいと考えている方はいるのではないでしょうか。ほしい車が見つかって、取引した後に行う手続きの中で必要になる書類の

続きを読む

新しく車を購入するときや、今乗っている車を売却するとき、どんな方法を使われるでしょうか。自動車ディーラーに依頼したり、中古車販売店に依頼したりする方が多いかもしれませんが、最近ではオークショ

続きを読む

車の個人売買に興味を持っている人は多いのではないでしょうか。しかし、車の個人売買は仲介人がいない状態で交渉や取引を行うので、トラブルが発生しても自分たちで解決する必要があります。とくに多いト

続きを読む

自動車の売買というと一般的にはディーラーや中古車販売業者が仲介します。しかし、最近ではフリマアプリやネットオークションが普及したため、個人間の売買も増えています。個人間の売買ではトラブルにな

続きを読む

一般的に車を購入する方法は、ディーラーや中古車販売店で買うことが多いです。しかし、販売店よりも高く売ったり安く買ったりできる方法として個人売買があります。支払い方法としては現金やローンで購入

続きを読む

日本車は海外で燃費の良さや、故障のしにくさなどで高い評価を得ています。中古の車も海外に輸出されるケースがあり、なかには「海外に輸出したほうが高く売れる」と聞いたことがある人がいるのではないで

続きを読む

買い取り業者を介さないため、車を高く売却できるからと個人売買を検討する方も多いでしょう。そこで頭を悩ませるのが、車の価格をどうやって決めるかではないでしょうか。売却額が安すぎると損をしますし

続きを読む

ディーラーや販売店を介して車の売買を行うとき、契約書の作成が必須になります。しかし、個人間での売買の場合は、必ず契約書が必要なのか悩んでしまいます。契約書の作成に慣れていない方は「なんだか難

続きを読む

株式会社マリオット・マーキーズ 住所:〒130-0025 東京都墨田区千歳2-4-12 TEL:03-5600-2710/03-5600-2757 営業時間:9:30~18:30 定休日:年

続きを読む

株式会社ナカタニトレーディング 住所:〒431-3303 静岡県浜松市天竜区山東1976番地の4 TEL:090-3308-0912 定休日:日曜 「ビンテージカーを個人売買したいけれど、希

続きを読む